
2022.6.5(日)
春季球大会(般の部)試合結果をアップします。

2022.6.1(水) 6/4、6/5開催予定の春季彦根卓球大会の組合せができま
したのでトップページにアップしました。参加される選手は、健康状態
申告書を準備していただき、当日検温して提出して下さい。用紙は
トップページの「各種様式」にあります。

2022.5.29(日) 彦根市卓球協会のHPを新しく更新しました。今までの情報
は同じように更新するつもりです。
この「お知らせ」では、彦根市卓球協会に関する情報、大会の組合せ
大会の詳細記録等をアップする予定です。

2022.5.29(日) 今年度12月からプロシードアリーナHIKONE(新彦根市民
体育センター)の利用が可能になりました。今年度新に彦根冬季
オープン卓球大会を、2月12日(日)に開催予定です。県内外、登録
に関係なく参加ができますので、ぜひ新しい会場での大会参加を
お願い致します。要項・申込書に関しては、決まりましたらHPに
記載してご案内致します。

2021.5.7(金)今年度も新型コロナウイルス感染予防のため、大会の制限を
しなければなりません。昨年度同様にガイドラインに従い、感染予防
に注意しながら大会を実施する予定です。現在のところは残念なが
ら県内のみの参加としたいと思います。
※
大会に向けたガイドライン(改訂版)

2020.9.11(金) 新型コロナウイルス感染予防のため、大会開催に向けた
ガイドライン、健康状態申告書を作成しました。しばらくの間、新型
コロナウイルス感染予防のため、注意しながら実施していきたい
と思います。今後の状況によっては変更する場合や大会を中止
する場合がありますのでご協力をお願いします。
※
大会開催に向けたガイドライン
※健康状態申告書
・
団体用 ・
個人用

2018.3.11(日) 平成30年度から彦根市民体育センターが使用できなくなる
ため、大会を縮小し少年の部と一般の部を分離開催
したいと思います。大会も少なくなりますので、年間
登録料を減額したいと思います。
※登録料
・一般クラブチーム 5,000円 → 3,000円
・高校生 3,000円 → 2,000円
・中学生 1,500円 → 1,000円
・個人 500円 → 300円
参加料については、今までと同じでお願いします。
市内 一般500円、高校生300円、中学生以下200円
市外 一般600円、高校生400円、中学生以下300円
※大会は各種目とも、年3回行う予定です。(すべて個人戦です)
・春季彦根卓球大会(一般の部・少年の部)
・秋季彦根卓球大会(一般の部・少年の部)
・彦根新人卓球大会(一般の部・少年の部)
試合日程は、TOPページの行事予定を見て下さい。
※少年の部は、中学生以下の試合になります。
会場は、稲枝中学校体育館で行います。台数は
16台なので市内のチームは参加制限はしま
せんが、市外のチームに関しては、男女各8名
以内の参加制限をしたいと思います。
※一般の部は、高校生以上の試合ですが、中学生
以下も参加ができます。
会場は、彦根工業高校体育館で行います。
台数は21台用意します。
